好歩好日 ~Good Life with Nordic Walking~

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに地元を歩くのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。主に宮城県を中心としたノルディックウォーキングの情報も掲載しています。(ページの最後にNWイベント情報をまとめたカレンダーがあります。PC版でご覧下さい。)

選奨土木遺産”西根堰”巡り健康ウォーク2013春

福島県桑折町国見町に跨って流れるかんがい用水路の西根堰を巡るウォーキング大会に参加してきました。

intra.jpg
本日のインストラクターの方々です。

  • 桑折駅.jpg
  • ウォーミングアップの後、JR桑折駅まで歩きました。電車で一駅の藤田駅まで移動するのです。
  • 地元の方.jpg
  • 10kmコースのグループは、藤田駅からさらに北を目指します。歩いていると地元の方に「あら~どこから来たの~?と」声を掛けて頂きました。ちなみに前を歩く白いシャツのお二人は西会津からいらっしゃいました。
  • この先に長谷川魚店というお店があって、そこのサバの味噌煮がとっても美味しいんだそうです。(パック詰めでお土産に人気。お昼には売り切れるらしい。)
  • のどかな道.jpg
  • 田植えの終わった水田を両側に見ながら、日吉神社に向かいます。

三吉神社.jpg
これが日吉神社。大きなしめ縄が印象的です。

  • saiphone.jpg
  • 西根上席の滝川サイフォンまでやってきました。道路の向こうに川が流れているのですが、用水路がその川の下をサイフォンの原理でくぐり抜けて流れているのです。すごいですね。

踏切.jpg
何回か東北本線の踏切を渡りました。

西根堰.jpg

  • 水の流れを見ながら歩くのは気持ちイイ!
  • 観月台公園.jpg立体交差.jpg
    写真を良く見ると、縦に流れる川の上を用水路が通っています。つまり川の立体交差です。西根堰の水路勾配は3km流れてわずか1mしか下がらないそうで、それだけ高度な土木技術、測量技術によって作られた用水路なのです。

    • ももの木.jpg
      そうそう、福島といえば桃。青い実がたわわに実っていました。桃の収穫の季節が楽しみですね。

    • juice.jpg
      残り1kmのところで、たてかベジブルさんよりジュースを頂きました。これがとっても美味しかった。

    • boal.jpg
      さあ、ついにゴールです。1995年福島国体のマスコット、キビタンも出迎えてくれました。

    • lunch.jpg
      お昼は、日本赤十字社福島県支部のみなさんが準備してくれた豚汁。大根が大きくて美味しかった~。

    • omiyage.jpg
    • お土産として、福島のさくらんぼと桃のジュースも頂きました。このような地域の特産品というのは何よりもうれいしですね。

     

    • スタッフのみなさんは、コースの下見のみならず、下草刈りや案内板の表示、当日の交通整理などなど、入念な準備をされていたことでしょう。
    • 今回もみなさんのおかげで楽しくウォーキングすることができました。本当にありがとうございました。

    本日歩いたルートはこちらです。(電車移動も含みます)

     

    くわのみ君のスポーツ日記にも写真がたくさん載っています。

    • syuugou.jpg