好歩好日 ~Good Life with Nordic Walking~

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに地元を歩くのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。主に宮城県を中心としたノルディックウォーキングの情報も掲載しています。(ページの最後にNWイベント情報をまとめたカレンダーがあります。PC版でご覧下さい。)

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】「覚えない記憶術」

「覚えない記憶術」樺沢紫苑 サンマーク出版たまにビジネス書も読みます。「覚えない記憶術」ってどういうこと?次々に出版されるビジネス書や自己啓発書の中で勝ち抜くために、読者の興味を引くような奇抜なタイトルを付けるというのは分かります。その作戦…

UKKウォークテスト

自分の体力レベルを客観的に知るための体力テスト「UKKウォークテスト」を受けてきました。フィンランドのUKK(Urho Kaleva Kekkonen)研究所で開発されたテストで、2kmの平坦なコースをできるだけ速く一定のペースで歩き、ゴール時の心拍数と所要時間からフ…

塩竈神社で大祓式

作成中です。

靴の滑り止め「ノンコケ」ってすごい!

1月になってからいきなり大雪が続き、溶けた雪が凍結して路面が滑りやすくなっています。そんな今の時期に大活躍しているのが、この靴用滑り止め「ノンコケ」です。見たとおりとてもシンプルな構造で、靴への着脱も簡単。コンパクトなので、カバンに入れて…

ノルディックウォーキングを体験してみたい

ノルディックウォーキングに興味を持たれた方は、ぜひ体験してみてください。下記にいくつかリンクを貼っておきますので、お近くで体験会が開催されていないか調べてみてください。・ノルディックウォーキングネットワーク・JNFAノルディックフィットネス協…

ノルディックウォーキングって何ですか?

最近よく聞かれることが多くなりました。今までは協会のテキストに則した説明をしていたのですが、私がノルディックウォーキングに出会って5年、インストラクター資格も取って自分の人生には欠かせないものになりましたので、この個人ブログでは自分なりの…

塩竈神社のレア本

日本三奇のひとつ、御釜神社の四口の釜が表紙帯には「ご神体は釜か?/祭神塩土老翁とは誰か?」と興味がそそられる文言私が全国の塩竈神社めぐりをしていると知って、友人がこの貴重な本を貸してくれました。昭和47年に塩竈神社の元宮司が著した本で、その…

山望み(やまのぞみ)

私の趣味のひとつに「山登り」があります。最近はあまり登っていませんが・・・。でも、山登りと同じくらい好きなのが山を見ること、「山望み(やまのぞみ)」です。山はそのカタチを見るのが楽しい。登ったことのある山だと、歩いたルートを思い出しながら…

新年会

今夜はココで新年会!以上

雪の松島ノルディックウォーキング

今日は親しくさせてもらっている東京のノルディックウォーカーさんを迎えて、雪の松島を案内しながらのノルディックウォーキングノル松イベントでいつもウォーミングアップしているグリーン広場も今日は「ホワイト広場」雄島に架かる渡月橋(縁切り橋)岩窟…

第7回多賀城・七ヶ浜「わがるすかぁ?」検定

多賀城・七ヶ浜「わがるすかぁ?」検定が1月15日(金)からスタートしています。今年で7回目を迎えるご当地検定。知識を試すというよりも、自分で調べて解答できるので誰でも気軽に参加できます。ちょうど受験シーズンですし、あらためて「勉強」にチャ…

松島名物のかき丼はいかが?

2011年の東日本大震災で壊滅的被害を受け、その翌年は夏の暑さで大量死滅してしまった松島のカキ養殖ですが、同じ日本三景の広島(安芸の宮島)や京都(天の橋立)、そして県内外からの協力のおかげで、今ではだいぶ元に戻ってきたようです。そのカキですが…

仙台ハーフマラソン2016にエントリー

仙台ハーフマラソン2016無事にエントリーを完了し、いよいよ今年のマラソンライフが始動!昨年は右膝を痛めて松島マラソンを棄権しちゃったので、それを教訓に無理せずのんびり行こう。私のトレーニング方法はノルディックウォーキングです。スポーツレベル…

登米市のウォーキング用アプリ

宮城県登米市のスマートフォン用アプリ「登米市オリジナル歩き旅」というのがあります。スマートフォンの歩数計機能でカウントした歩数を利用して、仮想で登米市内の名所を巡った後、東京・深川から奥の細道コースで富山県の入善町を目指します。入善町は登…

雪道のクルマの運転(その1)

昨日18日、仙台では14cmの積雪を記録し、交通機関の乱れやクルマのスリップ事故が多発しました。しかし、私の印象ではクルマの事故はいつもより少なかったように思います。毎年、そのシーズン最初に大雪になった日には、横転したり、側溝に脱輪したりしてい…

雪道のクルマの運転(その2)

昨日の続きです。私がやっている、雪道の怖さを少しでも緩和する方法。それは、実際に急ブレーキを掛けてタイヤを滑らせることです。もちろん、安全にできる場所で慎重にです。対向車や後続車がなく、平坦な直線道路でやってみてください。スピードは最初時…

【NWイベント情報】JNFA伊達なNW体験会

JNFA日本ノルディックフィットネス協会のノルディックウォーキング体験会を紹介します。ノルディックウォーキングをやってみたいけど、土日がお休みではないという方に朗報!1月から3月にかけて、下記日程で体験会が行われます。シフトでお休みが決まるお…

新「多賀城グルメ」ブランド発表会

今日はホテルキャッスルプラザ多賀城で行われた、新「多賀城グルメ」ブランド発表会に出席してきました。なんと「たがもん記者」に任命されました!多賀城市観光協会会長の挨拶テレビ局も取材に来ています。多賀城グルメの食材は「古代米」多賀城跡やその周…

自家焙煎珈琲 ミル オッハス

松島町内を少し歩いたあとに行ってみました。実は先週も行ったのですが、その時はまだ家に珈琲豆があったので買わずじまい。やっとその豆が無くなったのと、先週飲んだ「本日のコーヒー(150円)」があまりにも美味しかったので、また行ってみることにしたの…

ノル松・新春塩竈ノルディックウォーキング

ノルディックフィットネス松島の今年最初のイベント、「新春塩竈ノルディックウォーキング」が開催されました。集合場所は、仙石線本塩釜駅のアクアゲート口です。今回の参加者は、初心者2名を含め30名ちょっと。ノルディックウォーキングが初めてという方に…

塩竈市杉村惇美術館の巨大かるた大会

現代版『宮城縣郷土かるた』として、子どもたちが読札や絵札をつくるワークショップが先月行われ、それを使った巨大かるた大会が開催されました。 むすび丸、タガレンジャー、伊達武将隊が応援に駆けつけてくれました。ラジオレポーターのムーディ勝山さんも…

「余命1年と宣告されたら何をしたいか?」

とりあえず今日からブログを毎日更新することにしました。毎日続けるにしてもネタがないので、そのとき思っていることをつらつらと書き綴ります。ということで今日のお題「余命1年と宣告されたら何をしたいか?」最近はあまり考えることがなかったけど、死ぬ…

平成28年 仙台初売り

今年も朝早く起きて仙台初売りに行ってきました。「初夢のつづきは仙台初売りで」福娘と商工会の方々の鏡割り福娘と大黒様から福餅と招福笹蒲鉾を頂きました。和太鼓ユニット 閾(いき)の迫力ある演奏獅子舞甘酒のお振る舞い今日会ったゆるキャラ仙台のアー…