好歩好日 ~Good Life with Nordic Walking~

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに地元を歩くのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。主に宮城県を中心としたノルディックウォーキングの情報も掲載しています。(ページの最後にNWイベント情報をまとめたカレンダーがあります。PC版でご覧下さい。)

かさこ塾仙台 修了

昨日で、かさこ塾15期生(仙台1期生)全4日間の講義が終了しました。

かさこ塾とは、ブロガーでカメライター(カメラマン&ライター)のかさこ氏が開催する「好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術実践編」という講義です。
20160218-001.jpg

塾長の かさこさんを初めて知ったのはFacebookだったと思うのですが、そのリンクされたブログの辛口な内容に、こうはっきりとモノが言える(書ける)ってスゴイな、自分自身に正直に生きてる人なんだなって思ってました。

そんなとき、仙台で10人以上集まればかさこ塾を開催するとの記事を見て、自分も受けてみようかなと思ってしまったのです。

かさこ塾紹介の<こんな方はどうぞ!>と書かれた12個のうち、私はこの2つに引っかかりました。
・ブログやSNSをしているが、うまく活用できていない
・現在の仕事を続けつつ、将来的に個人でも仕事をしていきたい

ノルディックウォーキング(NW)のインストラクターでもある私は、多くの人にNWを体験してもらいたいと思っているのですが、NW自体の魅力に頼っているだけでは無理だと感じていました。どんなに良いものでも、関心を持ってもらわなければ始まりません。一般の会社員である私がNWの魅力を効果的にアピールするには、自分自身をブランディングしてブログやSNSで情報発信できる力を身に付けないとダメだと思ったのです。

また、かさこ塾を受けるような人は自営業やフリーランスの方が多いのかなと思っていたのですが、「現在の仕事を続けつつ・・・」というところにも惹かれました。
実際に、かさこさん自身もフリーになったのが2012年の時で、何冊もの本を出版したのは正社員として働きながらのことだったそうです。

そして、一番の決め手になったのは、かさこ塾理念「自立した個人の一匹狼の集団をつくる」というところです。



と思って申し込んだのですが、でもやっぱり不安。
かさこさんの辛口ブログを読んでいると、ますます不安倍増!

確かに、塾長紹介には、
「会った人の多くは『記事はズバズバ物を言う毒舌な感じで、
怖い人だと思ったけど、実際に会ってみたら、
物腰の柔らかい優しい人だった』という人が多い。」
とは書いてありましたが、紹介の文句なんて良く見せるのは当たり前。

実際に受講してみたら、もの静かに「そんな甘い考えじゃダメだと思いますよ」とか言って、
私のことをバッサリと切り捨てるのではないかと、不安ばかりがよぎっていました。

しかし、その不安も杞憂におわりました。

つづく。 


ノルディックウォーキングライフクリエーター&郷土ウォーカー

(これからこの肩書きでいきます!)