好歩好日 ~Good Life with Nordic Walking~

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに地元を歩くのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。主に宮城県を中心としたノルディックウォーキングの情報も掲載しています。(ページの最後にNWイベント情報をまとめたカレンダーがあります。PC版でご覧下さい。)

かさこ塾仙台 4回目ふり返り

いよいよ最終回です。

20160217-001.jpg

内容は、
・プレゼン
・かさこ塾まとめ、3つのアドバイス、3つのメッセージ

20160217-003.jpg
「自分のしたいことを100人に話せば夢はかなう」ということで、塾生全員が一人ひとり、3分間のプレゼンを行います。

テーマは何でもOK
自分のしたいことだけでなく、得意なことや自分の仕事のPRでも構いません。


ということで、はずかしいのですが、私のプレゼン全文を掲載いたします。
(原稿ですので、実際のプレゼンとは一部異なります)

------------------------------

♪歩こう 歩こう わたしは 元気!

ノルディックウォーキングのインストラクターの○○です。

みなさん、ノルディックウォーキングって知ってますか?

このような2本のポールを使って歩くスポーツです。
プレゼン5.jpg

歩くスキーの様に、腕の振りに合わせてポールで地面を押し、腕の力も使って歩いて行きます。
プレゼン8.jpg
こうやって一歩一歩前に。

普通のウォーキングと違って、腕や上半身の筋肉を使うので全身運動になります。

ポールを使ってしっかり歩くと、ジョギングと同じくらいの運動強度になるといわれています。
それでいて、疲れを感じにくいというのも特徴です。

ポールの扱い方にはコツがありますが、誰でも簡単に覚えることができます。

ですので、運動が苦手だ、体力がない、という方にこそオススメのスポーツなんです。


運動効果だけではありません。

「歩くと見えてくる 地元のこと」

わたしはノルディックウォーキングが好きになってから、近所だけでなく県内外まで足を運ぶようになったのですが、自分の住む地域の面白さに気が付きました。

1081960_347507828717620_1903540048_n.jpg
こんな美しい景色があったのか!

道端にこんなモノがあったのか!
20150124-021.jpg
これは田んぼにあった壊れたポンプ

20151212-034.jpg
こちらは、戦後に進駐軍が残していった消火栓です。

こんな面白いモノがあったなんて、歩かないと気づかないですよね。

今日は、いろいろある写真の中から「錆び萌え」をそろえてみました(笑)



そして景色だけではありません。

「歩くと見えてくる 自分のこと」

今日は疲れているな、でも体を動かすと少し元気になってきたな、
今度の休みにはどこに行ってみようか、次は何をしてみようか。

歩くことによって、何か脳内物質が出てくるのでしょうか。
自分に積極性が出て、色々なことにチャレンジしてみたくなります。

私はノルディックウォーキングを始めてから、自分の体について興味を持ったり、
体力が付いたこともあって、ボルダリングやマラソン、ヨガ、スキーなどもするようになりました。

20160304-001.jpg

さらに、ノルディックウォーキングの良さや地元の面白さを発信する方法を学びたいと思って、
こうして「かさこ塾」にも飛び込みました。

かさこ塾に申し込むときは正直恐かったです。個性派ばかりの卒業生を見て、自分はついていけるのだろうかと思って・・・(笑)


でも、こんなふうに積極的になれたのは、ノルディックウォーキングだからというわけではありません。
自分がやりたいと思ったことに思い切ってチャレンジした、一歩踏み出したことが良かったのです。

私が伝えたいのは、
20160304-002.jpg

今の生活を変えたい、何かにチャレンジはしてみたい、だけど何をしたらいいかなと思っている方にはノルディックウォーキングを体験してみることをオススメします。

興味ある方は、私のノルディックウォーキングライフを綴ったブログ「郷土ウォーカー」をご覧ください。

そしてノルディックウォーキングをやってみたいと思ったら、自由参加型サークル「ノルディックフィットネス松島」、通称「ノル松」を検索してみてください。

さあ、新たな一歩を踏み出してみましょう。


ご静聴ありがとうございました。

------------------------------

こんなふうにして全員がプレゼンをし、それに対して感想やアドバイスを書いて伝えます。

みなさん、臆することなくプレゼンされていて、思いの丈がひしひしと伝わってきます。
向上心のある方ばかりなので、とても良い刺激を受けました。


最後に、塾長からのメッセージのひとつを紹介します。
20160217-026.jpg
もうまもなく3月11日がやってきます。東日本大震災からもう5年。
自然災害だけでなく交通事故や病気など、人間の命なんて明日はどうなるか分かりません。

20160217-029.jpg
明日死んでも悔いのない人生を送るために、自分の好きなこともしていきたいと思います。

好きなことを自分の中だけで完結するのではなく、ネット使って発信することで誰かの役に立つのであれば、それだけでも社会貢献になると思います。そうすれば、自分が生きている意味もあるってものです。



20160217-040.jpg
終わったあとは打ち上げ!

かさこ塾仙台1期生のみなさん、そしてかさこ塾長、ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします。