好歩好日 ~Good Life with Nordic Walking~

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに地元を歩くのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。主に宮城県を中心としたノルディックウォーキングの情報も掲載しています。(ページの最後にNWイベント情報をまとめたカレンダーがあります。PC版でご覧下さい。)

松島・高城川沿いをウォーキング

以前から、桜の咲く季節に歩いてみたいと思っていたこの場所に、今日やっと行くことができました。
 

明治潜穴公園.jpg
スタート場所は、国道346号線沿いの明治潜穴公園です。


休憩所.jpg
ここには、潜穴に似せたデザインの屋根付き休憩所やトイレがあります。


潜穴.jpg
潜穴(せんけつ)とは、簡単にいうと水を流すために作られたトンネルのことです。上の写真では高城川として右側から流れてきた水が潜穴を通って松島湾に注いでいます。


スタート.jpg
この高城川沿いにはおよそ2kmに渡って桜並木が続いています。この桜並木を見ながら歩いてみたかったのです。


桜並木.jpg
どこまでも続く桜並木。松島の一目千本桜と称してもいいかもしれません。


セリ.jpg
田んぼの脇で何かを取っているご夫婦がいらっしゃいました。聞いたらセリを摘んでいたんだそうです。自生のセリは味も香りも濃くて美味しいのでしょうね。


折り返し.jpg
公園から2本目の橋(大友橋)で折り返します。このそばにもクルマを5,6台駐められる駐車場があります。


桜のトンネル.jpg
行きと帰りでは光の射す方向が変わるので、また雰囲気が違って見えますね。


八幡神社.jpg
行く途中に見て気になっていた神社に寄り道。


神社からの長め.jpg
八幡神社からの眺め。のどかですね~。


下へ1.jpg
公園まで戻ったあと、潜穴のそばまで下りてみました。

下へ2.jpg
レンガ造りの構造で、入り口側と出口側では形が異なるそうです。


潜穴の出口は、松島町民の森の入り口付近にあります。今度行ったときにその形状の違いを確かめてみたいと思います。