好歩好日 ~Good Life with Nordic Walking~

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに地元を歩くのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。主に宮城県を中心としたノルディックウォーキングの情報も掲載しています。(ページの最後にNWイベント情報をまとめたカレンダーがあります。PC版でご覧下さい。)

社とさかなのまち・塩竈

春のお茶会-大正から昭和の仙台と塩竈の記憶を辿る-

塩竈の本間医院90周年記念「春のお茶会ー大正から昭和の仙台と塩竈の記憶を辿るー」会場は塩竈市杉村惇美術館案内役は20世紀アーカイブ仙台の佐藤正実さんです。本間医院さんが開業した頃とほぼ同時期の地図山側から見た鳥瞰図というのは珍しいそうです。仙…

しおがまさま神々の花灯りde酒蔵めぐり2016

毎年楽しみにしている、しおがまさま神々の花灯りde酒蔵めぐり昨日行ってきました。今年の桜の開花は早めで、前日の強風の影響が心配でしたが、花は散らずにいてくれたようです。本塩竈駅前の塩竈観光物産案内所で、みなさん並んでチケットを買ってます。最…

塩竈市杉村惇美術館のかるたで宮城の郷土めぐり 「と」

塩竈市杉村惇美術館のかるたワークショップで作られた「巨大かるた」の場所に訪れてみると宣言していました。今日はその記念すべき第1回目です。目指すのは塩竈神社のどんと祭(松明祭)裸参りのみなさん今日は特に寒そうスタート地点は仙石線本塩釜駅ここ…

しおがま散策・体験まちあるき 七曲坂編

昨日のブログは桜に絞った内容でしたが、今日は七曲坂を歩いた様子を書いてみます。塩竈神社の七曲坂は、最も古くからある参道です。登り口付近の草に埋もれた石碑。「盬竃月参」と彫ってあります。月参りを祈念して納めたものでしょうか。ツバキがまだ咲い…

しおがま散策・体験まちあるき 桜咲く「塩竈神社散策」コース

しおがま散策・体験まちあるき 桜咲く「塩竈神社散策」コース昨年も楽しかったので、今年も参加です。壱番館近くにある「塩観(しおみ)ざくら」桜の愛称募集で最優秀作品の名前が付けられた八重紅垂れ桜です。融ヶ丘の桜も満開です!七曲坂を通って塩竈神社…

100年前の松島・塩竈に想いをはせる

注文していた「100年前の松島・塩竈実景 復刻版」が届きました。これは、観光地として知られる松島・塩竈の遊覧指南書、つまり現在のマップルや るるぶ みたいなものです。表面の鳥瞰図を眺めるだけでも楽しいですが、裏面には観光ルートや見どころなども書…

【イベント紹介】しおがま散策・体験まちあるき2016春

今日、仙台管区気象台からサクラ(ソメイヨシノ)の開花が発表されました。昨年より2日、平年より10日早いそうです。県の北部や山沿いではまだ咲いていないと思いますが、この開花宣言が出されると宮城にも春が来たって感じがしますね。さて、今日は4月1日。…

観光のしおがま写真コンクール入選作品展

観光のしおがま写真コンクール入選作品展明後日の3月22日から4月22日まで、塩竈神社絵馬殿で展示されます。写真を通して、塩竈の新しい魅力を発見できるかもしれません。この写真は、イオンタウン塩釜内のマリンプラザでの様子

塩竈の歴史的建造物探訪

1200年以上の歴史のある塩竈市中心部には、歴史的な構造物がたくさん残されています。今日は、平成27年度塩竈学まちづくり学習事業「歴史的建造物探訪」に参加し、旧亀井邸・旧ゑびや旅館・塩竈市杉村惇美術館の3ヶ所を巡ってきました。最初は大正13年建造…

塩竈神社の帆手まつりに纏を奉納

縁あって、塩竈神社の帆手まつりに纏(まとい)を奉納する会に交ぜて頂いております。帆手まつりは火伏せのまつりであり、御神輿が下りる表坂を纏を振ることで清めていきます。まだ始めたばかりの私は、本物の纏を振ることができませんので、今回はサポート…

明日は塩竈神社の帆手まつり

毎年3月10日に挙行される塩竈神社の帆手まつりむかし塩竈が大火に見まわれたことから火伏せの祭りとして始まりました。日本三大荒神輿のひとつに数えられ、他の二つは姫路の「灘のけんか祭」と、松山の「北条鹿島まつり」だそうです。

塩竈フォトフェスティバル2016

塩竈フォトフェスティバル2016が今日から始まりました。今回のテーマは「家族/Family」です。塩竈市杉村惇美術館の会場は、オランダ屈指のクリエーターであるエリック・ケッセルス(Erik Kessels)氏による家族写真の展覧会(インスタレーション)。家…

塩竈まちあるき「写真と おでんと ひな人形」

今日は一日、塩竈三昧でした。【しおがまタイムトラベル写真展】「ここには、○○というお店があったのよ」「この景色、懐かしいわね~」といった会話が飛び交っていました。きっとその写真の時代に気持ちがタイムトラベルしていたことでしょう。私は展示され…

塩竈deひなめぐり2016

立春も過ぎて少しずつ春の訪れが感じられるようになってきました。そろそろ外に出て歩きたいけど、どこがいいかなと思っている方には、塩竈deひなめぐり2016をオススメします。 塩竈市内の41会場に、つるし飾りやお雛様が飾ってあり、それを見ながらまち歩き…

ノル松・新春塩竈ノルディックウォーキング

ノルディックフィットネス松島の今年最初のイベント、「新春塩竈ノルディックウォーキング」が開催されました。集合場所は、仙石線本塩釜駅のアクアゲート口です。今回の参加者は、初心者2名を含め30名ちょっと。ノルディックウォーキングが初めてという方に…

塩竈市杉村惇美術館の巨大かるた大会

現代版『宮城縣郷土かるた』として、子どもたちが読札や絵札をつくるワークショップが先月行われ、それを使った巨大かるた大会が開催されました。 むすび丸、タガレンジャー、伊達武将隊が応援に駆けつけてくれました。ラジオレポーターのムーディ勝山さんも…

塩竈・新浜、杉の入地区をノルディックウォーキング

仙石線の東塩釜駅からスタート始めに向かったのは籬島(まがきしま)塩竈神社の14末社の一つである籬神社が祀られています。普段はカギがかけられていて毎月1日の月次祭や例祭の時にしか渡ることができません。仕方ないので、防波堤を伝って島の正面に回り…

ノル松・塩竈伊保石公園ノルディックウォーキング

ノルディックフィットネス松島のイベント「伊保石公園ノルディックウォーキング」が開催されました。伊保石公園は、塩竈市北部の小高い場所にあります。今回の参加者は、NW初心者、ノル松初参加の方々も含めて30人強でした。初心者講習の方々とは別れて、経…

しおがまミュージアムスタンプラリー

みなと塩竈ゆめ博の企画「しおがまミュージアムスタンプラリー」に挑戦してみることにしました。もちろんノルディックウォーキングで全部回ります。スタート地点は東北本線の塩釜駅です。ちょうど、JRの小さな旅の参加者が集まっていました。最初に訪れたの…

貞山公園から塩竈みなと公園へ

今日のウォーキングは多賀城市の貞山公園がスタートです。 この公園には駐車場もトイレもあります。貞山公園のすぐそばにある貞山橋からの眺め。ここは笠神プレジャーボートスポットといって、多くの小型船が係留されている場所です。いわば船の「月極駐車場…

よしこの塩竈踊りコンテスト

よしこの塩竈踊りコンテスト

海上保安庁の巡視船公開

海上保安庁の巡視船公開

しおがまナイトNW

しおがまナイトノルディックウォーキング

旧ゑびや旅館(元松亀園)の改修工事のお手伝い

塩竈市本町にある旧ゑびや旅館(元松亀園)は、現在改修工事が行われているところです。縁あってそのお手伝いをさせて頂くことができました。内容は、古くなった土壁の表面を剥がす作業です。今回、壁落とし作業を行ったのは「竹の間」。なげしや天井にも竹…

夜の塩竈(2015年8月8日)

時間を見つけては塩竈市内をジョギングしたりしているのですが、今夜は余裕があったので写真を撮りながらのノルディックウォーキング。塩竈神社の表坂表坂近くにある椅子の修理屋さん阿部勘さんのディスプレイ祓川に架かっていた透かし橋をイメージした小径…

塩竈景観シンポジウム

塩竈景観シンポジウムに参加してきました。プレイベント「またなの岡」眺望見学会を案内してくださったのは、志波彦神社塩竈神社権禰宜 小野さんです。この地を訪れた明治天皇が、ここから松島湾の景色を眺め、「またとない良い景色だ」と仰ったことから、「…

第68回塩竈みなと祭 前夜祭 花火大会

塩竈みなと祭前夜祭の花火を七ヶ浜の多聞山から見てみました。 花火に彩られる塩竈湾、同じ方向に見える月、それはそれは幻想的でした。

【地域のイベント紹介】7/19第二管区海上保安本部イベント

塩竈みなと祭に合わせて行われる第二管区海上保安本部のイベント巡視船「まつしま」や測量船「天洋」が一般公開されます。特に洋上救助訓練は見応えあり。ホンモノの海猿を見に行ってみてはいかがでしょうか。詳しくは、第二管区海上保安本部のページをごら…

しおがままち歩きガイド

しおがままち歩きガイドに参加してきました。

塩竈・浦戸の島めぐり

茨城の土浦よりノルディックウォーカーの方がいらっしゃるということで、浦戸の島めぐりをご案内してきました。