好歩好日 ~Good Life with Nordic Walking~

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに地元を歩くのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。主に宮城県を中心としたノルディックウォーキングの情報も掲載しています。(ページの最後にNWイベント情報をまとめたカレンダーがあります。PC版でご覧下さい。)

ノル松・奥松島ノルディックウォーキング

  • 秋晴れの下、ノル松の奥松島ノルディックウォーキングに参加してきました。
    集合場所は奥松島縄文村歴史資料館です。ここは松島湾最大の島「宮戸島」なのですが、短い橋で繋がっているので島だと意識することはほとんどありません。

 

  • ウォーミングアップ.jpg
  • 歴史資料館の前を借りてウォーミングアップ!

 

里浜貝塚.jpg
里浜貝塚まで歩いてきました。ここでは6000年前から2000年前までの貝塚が発見されています。

 

模型.jpg
タイルで作られた模型で、この辺りの地形がよく分かります。

 

  • 護岸工事.jpg
  • 昨年までは手つかずの状態でしたが、やっと護岸工事が進められていました。

 

  • タブの木.jpg
  • 大きなタブの木。根元に祠があるのでご神木として大切にされているのでしょう。

 

縄文村1.jpg
歴史資料館に戻ってきました。中庭美術館のモニュメントがステキです。

 

  • 集合写真準備中.jpg
  • 集合写真の準備中の1枚。自然な表情が撮れているかな。

 

階段.jpg

  • 次に向かったのは、松島四大観のひとつ「壮観」とよばれる大高森。さあ、ポールを使って頑張って登りましょう!
  •  

    登っていくと.jpg
    紅く色づいた登山道を歩いてたどり着いた先には・・・

     

    素晴らしい景色.jpg
    青い空と海。素晴らしい景色が待っていました。

     

    景色に見取れる.jpg
    いつまでも眺めていたくなりますね。

     

    石巻方面.jpg
    反対側に目を移すと、東松島市石巻方面も一望できます。ここから見ると、松島湾の内と外とで津波の被害が大きく異なることが分かります。

     

    三角点.jpg

  • 二等三角点もありました。ここは標高105.22m
  •  

    • 縄文村.jpg
    • 大高森を下り、奥松島縄文村でゴール。

     

    • キートス.jpg
    • クールダウンした後は、みんなでKiitos!

     

    • 今回の参加者は総勢31名。初めて参加された方の中には盛岡からいらっしゃった方も。以前に別のイベントでご一緒し、ぜひノル松に来てくださいとお誘いしていた方でした。再会できてとてもうれしかっです。

      ノルディックウォーキングで繋がる縁で宮城を訪れて頂いたり、こちらからも様々な場所にお邪魔する。そうやってお互いの住む郷土の魅力を知り合えたら、こんなにうれしいことはありません。
    •