好歩好日 ~Good Life with Nordic Walking~

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに地元を歩くのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。主に宮城県を中心としたノルディックウォーキングの情報も掲載しています。(ページの最後にNWイベント情報をまとめたカレンダーがあります。PC版でご覧下さい。)

多賀城・砂押川沿いを朝ノル

今日も天気が良かったので朝早く起きてノルディックウォーキング。今回は多賀城駅を起点にし、砂押川の堤防を歩いてみることにした。

 

多賀城駅.jpg
起点の多賀城駅。今年4月8日に上下線とも高架化が完了した。

 

 

地図.jpg
多賀城駅前の地図(北は下、写真は一部拡大)を見ながら、どう歩こうか考えた。初めは、駅前から東(地図の左方向)に向かって多賀城橋→笠神新橋まで歩き、そこでUターンして多賀城橋→八幡橋→鎮守橋→船橋まで行って戻るコースとした。

 

 

砂押川沿い1.jpg
多賀城橋手前で振り返って八幡橋方面を臨む。

 

 

アオサギ.jpg
引き潮で水かさが減った砂押川では、首の長い鳥が魚を狙っている。頭の後ろに伸びた黒髪(冠羽)がカッコイイ。

 

 

アオサギ飛翔.jpg
偶然にも飛んでる写真を撮れた。これはアオサギか?

 

 

鎮守橋まで歩いたところで、2キロちょっと。このままでは歩き足りない感じがしたので、当初のコースを変えて、沖の石と末の松山まで足を延ばしてみることにした。といってもすぐ近くなのだが。

 

駐車場.jpg
末の松山と沖の石を訪れる観光客のために、無料駐車場とトイレが整備されている。 

 

 

沖の石.jpg 
これが「沖の石(沖の井)」。ここにも津波がやってきたが、今はすっかりきれいになっている。

 

 

末の松山.jpg
立派な2本の松がある「末の松山」 。ここは少し高くなっているので津波は到達していない。

 

 

白鳥は居ない.jpg
住宅街を抜けて、川沿いのコースに戻る。ここは冬には白鳥やカモが集まる場所。今はハトしかいない。

 

 

砂押川沿い2.jpg
鎮守橋の手前から船橋方面を臨む。本当に気持ちの良いコースだ。

 

 

本日歩いた距離は約4.6キロメートル。今日も1時間ほど歩けて気持ちが良かった。